top of page

2025.5.20(火)

  • Saiko Ishijima
  • 5月20日
  • 読了時間: 2分

火曜パーソナリティ  田中いづみさん

【テーマ】港

【プレイリスト】

M1 Gloria Gaynor

             /Never Can Say Goodbye 2:10

M2 Jackson Sisters/miracles 2:50

M3 Kool & the Gang/Ladies' Night 3:28

M4 LCD/Zorba's Dance 2:59

M5 Marcia Hines/What a feeling 3:26

M6 Kavana/Funky Love 3:37

ree

【ゲスト】

ワニナルプロジェクト

ワニナルキッズファーム 代表  稲毛秀夫さん


アオニサイファームの青木代表が手掛ける農

業プロジェクト『ワニナルプロジェクト』の

メンバーのひとりで、子ども食堂に従事。

農業に+して地域全体の様々な方と繋がり地

域がワニナル活動のひとつとして、昨年つく

ば市内に畑を開墾し、子ども食堂に野菜を届

け、子どもたちに農業体験を通じて遊びや交

流の輪を広げている。


🥬ワニナルキッズファーム🥬


 収穫した野菜はこども支援の団体へ寄付し、

お金を介さず、みんなで野菜を育てる。


ワニナルプロジェクト:https://waninaru-project.com/




NPO法人リヴォルヴ学校教育研究所

      むすびつくば ライズ学園  

         保護者委員  山岸さん


不登校や現在の学校で学習につまずきがちな

子どもたちの育ちを学びをサポートする「む

すびつくばライズ学園」学習支援のほか、ス

ポーツ、絵画造形、農作業など体験的活動も

取りいれ、行政、学校や教育機関との連携も

大切にしながら、学校に行かないという選択

をしてもその子にあった学びが実現できるよ

うサポートしています。

山岸さんは保護者会の代表として。保護者同

士が、悩みや心配事などを語り合う場所づく

りとして、親同士の支えあいの場、学びの場

『親カフェ』や『お茶の場』を運営していま

す。


📸ドキュメンタリー映画

  「自立への道 

             不登校が呼び覚ますもの」上映会


※大人になった元不登校児童たちにインタ

  ビューしたドキュメンタリー作品。

  彼らはいかに生きてきたのか?

  母親一人を含む9人のインタビュードキュ

  メンタリー映画。


 7/5(土) 13:00~ 

            @つくばセンタービル1F 

      むすびつくばリプラリウム


会場+オンライン 1,500円

オンラインのみ 1,250円

申込期間 5/30~6/30  申込はコチラ!


※上映後には種蒔夫監督との座談会あり



 
 
 

Comments


© 2023 Yusuke Oda - Wix.com で作成されたホームページです。

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
bottom of page