2025.3.25(火)
- Saiko Ishijima
- 3月25日
- 読了時間: 3分
火曜パーソナリティ 田中いづみさん
【テーマ】散歩
【プレイリスト】
M1 Kelly Clarkson
/My Life Would Suck
Without You 3:30
M2 Lady Antebellum/I Run To You 3:10
M3 スピッツ/君と暮らせたら 3:17
M4 Sugarland/It Happens 3:02
M5 Coldplay/Life In Technicolor 3:34

【ゲスト】
劇団アンラッキーボーイズ 劇団員
一般社団法人 日本劇作家協会会員
岡田俊英さん
県南地区で活動を行う劇団アンラッキーボー
イズ。今年で結成30年、昨年までに80の公
演を行い、小劇団ながら地道に活動を続け
ています。
身近な出来事をモチーフに日常の些細な出来
事を描く、短編物語が中心のオリジナル脚本。
随時団員募集中!未経験者大歓迎!
練習も基本オンラインがメインなので、お
気軽にお問い合わせください!
■演劇関係者等 意見交換ワークショップ■
3/29(土) 15時~
@茨城県県南生涯学習センター
参加費無料
「Honban(本番)をBestな状態で迎えるため
に」をテーマに、舞台ほか受験、面接、発
表会、仕事での大事なプレゼンテーション
など、日常でのここ一番の見せ場をベスト
な状態でのぞめるようにするにはどうした
ら良いか、意見交換しましょう!
Facebook:https://www.facebook.com/tub1995
NPO法人リヴォルヴ学校教育研究所
むすびつくば ライズ学園
理事長 小野村 哲さん スタッフ 松井さん
不登校や現在の学校で学習につまずきがちな
子どもたちの育ちを学びをサポートする「む
すびつくばライズ学園」学習支援のほか、ス
ポーツ、絵画造形、農作業など体験的活動も
取りいれ、行政、学校や教育機関との連携も
大切にしながら、学校に行かないという選択
をしてもその子にあった学びが実現できるよ
うサポートしています。また、独自の指導法
をもとに教材を開発、販売なども行っている。
知的発達に大きな遅れがないにもかかわらず、
文字を書くことに困難があるお子さん向けの
教材など、それぞれの個性にフューチャーし
未来に繫がる支援を行っている
■むすびつくばの1周年
〈結びつく場〉の10年後
フューチャーセッション2024→2034■
3/20(日)13:30~16:00 参加費無料
定員:対面24名/ オンライン24名
※カメラ・マイクONで参加できる方に限る
2034年の「むすびつくば」にタイムトラ
ベルして、2024年からの10年間をふりか
える形で、みんながふわっと〈結びつく場〉
を実現するための秘訣を見出します。
残席わずか!
【お申込みページ】
Instagram: @musubitsukubahogosha
Comentarios